
アマゾンの商品を安く購入する方法? 実はあるんです!
ヒデキです!
今回はAmazonでお買い物をする際に、安く購入する方法について説明したいと思います。
それではいってみましょう!!
その方法の肝は。。。アマゾンギフト券です
はい。そうなんですね~。凄く簡単に書くと、
- アマゾンギフト券を安く購入する(2パターン) ←ここポイント!
- そのギフト券を使ってアマゾンでお買い物をする
という手順を踏むだけで数%くらいは安く買えちゃったりするんです(^^)/
では実際アマゾンギフト券をどこで購入すればいいかについて説明していきたいと思います。
アマゾンギフト券を安く購入する方法。その1(Giftissue編)
1つ目の方法は「Giftissue」というサイトから購入する方法です。
購入のプロセスはこちら▼から確認いただければと思います。
以上の手順を踏むだけでも安く購入する事は出来るのですが、
ギフト券を購入するタイミングを計る事によりさらに安くする事ができます。
実は、ギフト券の金額は変動していて、安くなりやすいタイミングがあります。
どういう事かというと
「ギフト券を現金化したい人が多い日は市場原理が働いて安くなる」
という事なんですね^^
安くなりやすいタイミングを順番に並べると、
- 月末、月初
- 10日前後
- 16日、21日、25日前後
また、曜日別では
月曜日は安く、土日は高くなる傾向があります。
この事から
「月初+月曜日」というのは一番安くなる可能性が高くなります。
時間とお金に余裕がある方は上記を参考にしていただくと良いでしょう^^
アマゾンギフト券を安く購入する方法。その2(ヤフオク編)
2つ目の方法はみなさんご存知のヤフオクで購入する方法です。
ヤフオクの検索窓に、「アマゾン ギフト券」と入れて検索してみてください。
いっぱい出てきましたねw
ただ、見ていただければ分かるかと思いますが、
先程紹介したところと比べると割引率は低いです。
なので、ヤフオクを使う場合はハピタスを経由してポイントを集めちゃいましょうね(^^)v
(ハピタスでポイントを集める方法を知らない方は、メルマガ登録して確認してみてください♪)
まだハピタスの登録がまだの方はこちら▼から登録をどうぞ♪
ギフト券を使ってアマゾンでお買い物をする
ではギフト券も購入したし、これでアマゾンでお買い物だーー!
という気持ちになっているかもしれませんが、もう少しだけ抑えてください笑
実はアマゾンで購入する際にあることをするだけでマイルが貯まるんですね。
それは「ポイントアップモールを経由してお買い物をする!」です。
はて?ポイントアップモールとは何ですか?と言われそうですが、
ポイントUPモールとは三井住友カードが運営するショッピングモールです。
ネットでもお店でも、ポイントUPモールにアクセスしてお買い物すれば、ポイントがいつもよりおトクに貯まります。
引用元:http://pointupmall.com/about/
ここのサイトを経由してお買い物をするとVISAのポイント(ワールドポイント)がたまり、
そのポイントは最終的にはANAマイルに交換する事が出来るんです。
さらにANAマイルへの交換率を上げたい方は、このワールドポイントをいったんGポイントに
移行して、ソラチカカードのルートを使うと還元率がUPするのでぜひやってみてくださいね。
(ソラチカカードの方法を知らない方は、メルマガ登録して確認してみてください♪)
今回も最後まで読んで頂きありがとうございます。
時間がある方は、関連記事も読んでみてください。
ありがとうございました。
ヒデキ